自転車 乗鞍ヒルクライムの準備 -新ツーマ購入編- 私は自転車ツーリングにはツーマことツーリングマップルを使ってます.今まで使っていたツーマは3年前のもので,情報も古くなってきているし,ぼろぼろになってきているという事もあって,このたび乗鞍へ行くにあたって新しいのを購入しました. 2005.08.22 自転車
自転車 乗鞍ヒルクライムの準備 -輪行袋修理編- 乗鞍ヒルクライムに挑戦するに当たって輪行袋を修理に出しました.今回は松本側から登るのですが,松本までは自転車を輪行して電車で行きます.その為に輪行袋が必要なわけですが,私の使っていた輪行袋は2つあるジッパーのうち,1つが外れてしまい,非常に... 2005.08.20 自転車
自転車 乗鞍へ行ってきました 先日書いたように乗鞍の畳平まで行ってきました.そんな訳で更新が止まっていたわけです.これから更新を再開しようと思います.とりあえずは報告まで….結果としては畳平まで行く事ができました.詳しいレポートを後日,順次書いていく予定です. 2005.08.20 自転車
自転車 乗鞍ヒルクライムの準備 -チェーン交換編- 乗鞍ヒルクライムに挑戦するに当たって自転車の整備をしました.ブレーキの調整やタイヤの交換などなど…ブレーキの交換や調整,またタイヤの交換などは何度もやったことがあります.しかしチェーンの交換はした事がありませんでした.錆びが気になっていたの... 2005.08.15 自転車
自転車 乗鞍ヒルクライム 乗鞍ヒルクライムと言っても,全日本マウンテンサイクリングin乗鞍とは違います.いつか出てみたいとは思いますが,今の私の実力で出た日にはきっとタイムアウトでしょう.今回の話は私が,ただ単に一人で乗鞍へ登る話です. 2005.08.14 自転車
紹介 強風体験 去年北海道へ自転車ツーリングへ行っていたときに台風に遭いました.北海道へはあまり台風が上陸する事は内容なのですが,去年は当たり年だったようで,北海道にいる間,2回遭い,その内1回はスケジュール上進まなければならず,結構無茶をして強風の中を進... 2005.07.28 紹介自転車
自転車 LIVESTRONG ツールドフランスやってますね.残念ながら私はレースを見れていませんが,リザルド(J SPORTS)を見るところによると今のところランス・アームストロングが個人総合順位でトップのようです.このランスが付けている黄色いリストバンドをご存知でしょ... 2005.07.17 自転車
技術 Google Earthでツールドフランス Google Earthはやっぱ凄い.ここでも何度か取り上げたGoogle Mapsの強化版といってもいい,Google Earthというソフトが先日公開されました.「Google Earth」で地球を僕の手の上に|ITmediaグーグルが... 2005.07.06 技術自転車