2005-12

考察

なぜ小さい?ホット用ペットボトル

確かに街で見かけるホット用ペットボトルはどれも小さい.大きいのはないのか?と疑問に思ったことはあったが,なぜ大きいのはないのか考えた事はなかった.ホット用ペットボトルはなぜ小さい?|exciteこの記事を読んでその疑問を再認識した.そして自...
技術

Googleのテーマ広告ユニットが起動

あるとき,いつもの様にGoogle AdSenseのレポートを見ようとしたら,見慣れないお知らせのようなものが目に入った.テーマ広告ユニットと言うものらしく,Google曰くさまざまな広告デザインを広告主様やサイト運営者様に提供するため季節...

プロダクションI.Gの初値

21日に上場したプロダクションI.Gだが,初日は買い気配のまま初値がつかず,翌日,22日に公募価格の約3.5倍の1,800,000円の値をつけたようです.3.5倍か~.凄いな.関連リンクプロダクションI.G初値は公開価格3.5倍、ゲームポッ...
自転車

乗鞍ヒルクライム 1日目 -白樺峠越え-

乗鞍ヒルクライム プロローグ -長野へ-の続き新宿からムーンライト信州に乗り込んだ私は4時12分頃塩尻に降り立った.どうやら塩尻で降りたのは私だけだった様子.普通の人にとっては4時に塩尻に下りる魅力はないのでもっともな話ではある.しかし私に...
考察

動物の鳴き声における絶対的な表現

昔,犬はアメリカでは「バウワウ(bowwow)」と鳴き,ニワトリは「カッカドゥルドゥー(cock-a-doodle-doo)」と鳴くと聞き,アメリカにいる犬やニワトリはそう鳴くものだと思っていた時期があった.しかし実際はそんな事はない.単に...
考察

新聞の新しい形

Excite Bitにいかに新聞を小さく読むかについて書かれている.新聞を切る事に抵抗を感じるので,私はこの手法に賛成はできないが,記事を読んで思ったことがある.こぢんまりとした新聞の読み型
紹介

山の頂上で何を叫ぶ?

山と言えば「ヤッホー!」、というイメージがある。確かにそうだ.子供の頃は良く叫んでいた気がするが,最近は自転車で峠へ行ったりしても叫ばない気がする.大人になるにつれて恥ずかしさを感じるようになったからだと思う.Excite Bitの人は山で...
紹介

Vege-yaへ行って来た

先日高田馬場へ出かけたので,近くにあるVege-ya(ベジーヤ)と言うスープカレー屋へ行きました.その感想を書きます.