たまにはキョロキョロしてみよう

知らなかった.
言われてみればそうだったかもしれないが,気づきはしなかった.
交通規制のトマレには「とまれ」と「止まれ」の2種類があるとは….
そして今では「止まれ」に統一する決まりになっているとは….
「とまれ」&「止まれ」のあいだに歴史あり|excite

記事の私なりにまとめてしまうと現在は「止まれ」で統一するよう決まり,
「とまれ」は書き変えられているからレアである,ということだ.
ほほぅ~,レアか…
と思っていたら帰り道であっさりと「とまれ」を発見.
まだそれほどレアと言うまでには至っていないのかもしれない.
普段何気なく通っているところでも観察してみると結構意外な発見があったりするものである.
下の写真は(確か)日比谷駅の地下道内にある日比谷線の路線図なのだが,よく見ると国鉄線と書いてある.
国鉄線.jpg
( ゚д゚)ん?
(つд⊂)ゴシゴシ
(; ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
( ゚Д゚)国鉄線?
いつの時代ですか?
もう18年経ってますが….
私としては「そういや国鉄だったなぁ」と思い出されるので別にこのままで構わないんですが,
18年も経っていると変わったのは国鉄だけじゃないんですよね.
思いつくだけでも南北線ができたり大江戸線ができたりと地下鉄も増えたりしてます.
そしてその都度修正したと思われるシールがいっぱい張ってあるんです,この路線図.
そろそろ取り替えてもいいんじゃないだろうか,と通る時いつも思う.
でも,いざ取り替えられたのを発見したらがっかりするんだろうなぁ.
毎日通っている道でも新しい発見があるかもしれない.
ひたすら目的地へ向けて歩くだけではなく,たまにはキョロキョロ周りを眺めて歩くのも楽しいと思う.

コメント

  1. aatw より:

    なにげに上野駅はJR線と直っているので、
    ますます国鉄線が奇妙に思えますね。

  2. earther より:

    上野駅はシールではなくJR線となっているのですか?
    気づきませんでした….
    この写真は撮った写真の一部を切り取ったのではなくもともとこの部分しか撮っていなかったので,
    写っていない所はどうなっているのか確認できないんですよ.
    それに日々の通り道というわけでもないので….
    今度行った時に確認してみたいと思います.
    しかし一部はJRとなっているとなるとホントの意味でいつの時代に作られたのか謎ですね.

  3. […] 先日のエントリー(たまにはキョロキョロしてみよう)では足元である,路上にかかれている「止まれ」の記事と,視界に入らず過ぎてゆく壁に取り付けられた地下鉄の路線図での発見を取り上げたが,今回の視線の先は上だ. 立川駅に隠された? 特急のヘッドマーク展示場|excite 私自身は見たことがないのですが立川駅構内の天井には列車のヘッドマークが貼り付けられているらしい. 具体的には 立川駅改札入って6・7番線に降りる階段のところの天井に、8種類貼り付けられている。 種類は、横長の「カシオペア」、正方形の「あずさ」「かいじ」「踊り子」「北斗星」「ばんえつ物語」、円形の「北斗星」「カシオペア」がある。 […]

タイトルとURLをコピーしました