R25の別冊版,R17とR22が配布中

3月6日にR25の別冊であるR17とR22が同時配布され始めた.
この別冊に関する情報は最新号のNo.83では見当たらず,
私の知る限りではオフィシャルサイトのトピックスのみである.
幸運にも私は両方手に入れることができたので,入手の経緯について書いてみる.

まずは入手方法だが,配布場所はトピックスにある通り.
品切れになってなければそこにあるはず.
配布場所を見るとR17もR22も置いている場所がいくつか見つかるが,
こういったところは1時的にはどちらか一方しか置いてないのではないかと考えられる.
というのも地下鉄の地下道で時々見かける壁に埋め込まれたような巨大なラックでなければ,
同時にどちらも置くのは難しいと思われる.
また,私が実際手に入れた経緯から導いた推測だ.
私が手に入れたのは縦長の,恐らく最も一般的で最も小さな専用ラックだと思われる.
R17とR22を手に入れた場所は違うがどちらも同様のラックであった.
そしてR17は6日(月)に,R22は7日(火)にそれぞれ入手した.
それぞれ,入手したときはもう一方はまったく置いてなかったし,
ラック上部のタイトルもそれぞれR17,R22となっていた.
この事から,一般的な小さなラックでの配布場所ではR17とR22の配布日をずらしているのではないかと言う考えに至った.
と言う訳で,いつものR25入手場所で両方配布していながら,
片方しか入手できなかった方は,翌日もチェックしてみると目的の別冊が手に入るかもしれない.
その際はラックが空でもラック上部のタイトルを確認し,目的の別冊が配布されたかどうか形跡を見ておくといいかもしれない.
翌週に再配布されるとなったとき,自信を持ちそのラックを狙えるからである.
もっともアタックの時刻を変更させる必要があるかもしれないが….
ちなみに下の写真がR17とR22です.
ラックにこの色の冊子が入っていたらダッシュでゲットしましょう.

R17とR22
R17とR22,この色に注目!

最後に,これは私の個人的な予想なんですが,R17は2006 3.6 特別号(3/06→3/29)となっているのに対して,
R22は2006 4.1 特別号(2006 4/01→2007 3/31)となっていので,少なくともR22は再配布があるんじゃないかと思います.
また,R17は薄っぺらいですが,R22はボーナスR25の様に背表紙が糊付けされたタイプで,
(広告を含め)内容的に気合が入ってる感があります.
なので,再配布を狙ってみてください.
このようにR22は内容が充実しているので入手する価値が高いですが,
R17は薄い事もありそれ程でもないので,手に入らなくてもあまり気にすることはないと思います.
あくまで私の主観ですが….

コメント

  1. […] 現在配布中のR25の別冊であるR22の話です. 私は先週の火曜日(7日)に手に入れたのですが, 翌日の水曜日にラックを見たところ補充されていました. また,今週のR25のBAR25で月曜日(13日)に再配布する旨が載っていました. (もう過去になってしまいましたが…) 実際に,今週の火曜日に2箇所のラックを見てみた所,1つは潤沢に在庫があり, もう一方は空という状態でした. もしかしたら火曜日にも再配布されていたのかもしれません. 以下勝手な予想… 場所によっては在庫が多くあったりと,随分と頻繁に補充されているように感じます. 明日は木曜日なので通常のR25がラックに入ってしまい,R22の補充は望み薄ですが, 先日書いたように,なぜかR22に書かれている期間は4/1からなので,まだ再配布があるのではないかと思います.(あくまでも予想です) 手に入れたいが,まだの方はラックの札を確認すると目安なるかと思います. R22が配布されているラックはこうなっているはず!! 黄色いのが目印参考:R25の別冊版,R17とR22が配布中 ちなみにR22の内容はまとめを参考にして下さい. ついでにR17のまとめはこちら. 関連エントリー R25の別冊版,R17とR22が配布中 R17 [3.6 特別号] – まとめ R22 [4.1 特別号] – まとめ […]

  2. […] 入手したいが,まだ手に入れていないという方はこれなんかを参考にラックを狙ってみてください. 再配布があればですが…. […]

タイトルとURLをコピーしました