Googleローカルに新機能!!

さっきGoogleローカルを利用したら今までにない機能が….
そのうち広がる情報だろうし,使っている人が気づけばいいことなので,
わざわざここで書くことはないのかもしれないけど,
発見した嬉しさの勢いで書くことにする.

さり気無くるるぶ食べログ.comへのリンクを備えていたりと進化を続けているGoogleローカル
今回発見した,(どうやら)新しい機能は地図の右下の枠にある.
まずは地図を見てもらったほうが早い.

右下に小枠

地図が表示される画面の右下に今まではなかった枠があり,
そのには現在表示されているエリアの広域地図が表示されている.
広域地図には現在表示されているエリアが紫色の四角で表されてており,
広域地図の範囲と,現在の表示範囲の感覚が分かりやすい.
今までの地図をドラッグで動かす操作はこの小枠にも適用できる.
もちろんダブルクリックも有効だ.
ただ少し異なるのは,現在表示されているエリアを示す紫色の四角をドラッグした場合は
その四角が移動する事となる.
両者を使いこなせばより直感的な操作ができ,使い勝手が向上すると思う.
さらに昨日としては今までのドラッグど同じだが,
ほぼ画面一杯に表示された地図のドラッグでは一回のドラッグでの移動量が僅かであった.
しかし,この小枠でドラッグを行えば,その枠に表示されている縮尺での移動である事に加え,
枠外までのドラッグも有効であるため,1回のドラッグによる移動量は非常の大きい.
(枠が右下にあるため,右下(南東)へ行くには地図を,左上(北西)へ行くには紫の四角を,と使い分ける必要はありそう.)
ある場所の詳細地図を見た後,ちょっと離れた場所の詳細地図もみたいといった場合,
今までは何回もドラッグするか,
「広域表示→移動→拡大表示」と3ステップ必要であったが,
これが「小枠を1回ドラッグ」で済むようになったわけだ.
さらにGoogleローカルが手放せなくなってしまう.
ちなみに,そんなものは要らない,枠の部分の地図が見れなくなって困る
という意見の方も満足できるように非表示化も可能となっています.
そこで思ったのですが,

いずれは枠の大きさを任意に変更できるようになるのかも.

コメント

タイトルとURLをコピーしました