ご当地限定

合掌造りで有名な飛騨高山.
そこの郷土民芸品であり,お土産としても有名な「さるぼぼ」という人形があります.
名前を知らなくても頭巾をかぶった赤い人形を見た事ある人はいるんじゃないでしょうか?
よく分からない人はこちらを見てください.
さるぼぼのお店
基本は赤ですが,今ではお土産として作られているためか様々な色があるようです.
それにしてもファミマ色がある事には驚きです.
高山限定! ファミマカラーのさるぼぼが可愛い!|Excite Bit

なんと,ファミリーマートのイメージカラーである,グリーン,ブルー,白でまとめられたさるぼぼがあると言うのです.
リンク先の写真を見てみると,いい感じでまとめられてると思います.
セブンイレブンカラーやローソンカラーでもいい感じになるかもしれませんね.
また,これからご当地人形がある所では同様な,イメージカラーで配色した人形が出てくるかも,なんて事も考えてしまいます.
会津の「赤べこ」とどうだろう.もはや赤じゃなくなっちゃうけど….
それにしてもずらっとファミマカラーのさるぼぼが陳列されている様は壮観ですね.
高山市内のファイミリ-マートで買えるそうです.
たぶんこのへんです.
ところで,リンク先のタイトルですが,初め読んだときに”さるぼぼカラーのファミマ”を想像してしまいました.
つまり,赤と頭巾の黒で配色されたファミリーマートです.
と言うのも以前変わった配色のコンビニを見た事があったからです.
それは九州,鹿児島県の桜島にあるローソン
なんと茶色です.

茶色いローソン
表の看板も茶色です

不思議に思ったので店員に聞いてみた所,桜島の景観を損なわないように火山岩に似た茶色の配色をしているとの受けました.
その時に栃木だか群馬に白いセブンイレブンがあるという事を聞いたのですが,その情報を見つける事はできませんでした.
しかしその事を調べているとWikipediaで他の色のローソンがあることが分かりました.
ローソンNSGスクエア店はアルビレックス新潟のチームカラーのオレンジ色で統一されているそうです.
通称オレンジローソンというらしい.
ちなみに桜島のはチャイローソンと私は勝手と呼んでいたが,そうは言われていないらしい.
ご当地コンビニが他にもあるなかどうか,気になるところです.
最後にどうでもいいことですが,高山駅周辺のコンビニをGoogle マップで調べてみたところこうなりました.
コンビニ,高山|Google マップ
すると駅前にはファミリーマートの他にサークルKもあるではありませんか.
記事を書いたライターさんは

缶コーヒーでも買おうかな、と駅前にあったファミリーマートに入りました。

と書いてますが,
もしサークルKに入っていたらこの記事が書かれる事はなかったのか?
と言う疑問と共に,
なぜファミリーマートを選んだのか?
来た方向がそっちからだったからなのか?
これがネームバリューと言うものなのか?
入る前から知っていたが,記事にするに当たってそうした方が書きやすかったからなのか?
等といろいろ考えてしまいました.

コメント

タイトルとURLをコピーしました