自転車

自転車

Amazonに「スポーツ」ストアがオープン

11月17日に書籍販売などでおなじみのAmazon.co.jpが新たに「スポーツ」ストアをオープンさせた.個人的に気になるのはやはり自転車関係の商品であり,早速行って見ると自転車カテゴリーがあった.他のお店に比べて価格はどうなのか?ちょっと...
自転車

自転車の新しい形

Treadmill Bike(トレッドミルバイク)と呼ばれるその新しい自転車は漕がない.走る事によって走る,全く新しいタイプの自転車である.treadmill【名】 トレッドミル、踏み車、単調{たんちょう}な仕事{しごと}英辞郎画期的すぎる...
自転車

cmiに行って来た

先日のエントリーでも紹介したcmi(サイクルモードインターナショナル)に行ってきました.初めてだったのでどんなイベントなのかあまり分からないまま行ったのですが十二分に楽しめました.興奮が冷めないうちにレポートしようと思います.
自転車

フットブレーキの良し悪し

こだわりの「愛車」作りませんか?|excite上の記事でフットブレーキなるブレーキシステムの話が出ていたので,その事について書きたいと思います.
自転車

サイクルモード インターナショナル 2005

先週末にも自転車関係のイベントがありましたが,今週末は幕張メッセでサイクルモードインターナショナルという,いわば東京モーターショーの自転車版とも言えるイベントが開かれる.私は一度もこのイベントに行ったことがないので詳しい事は分からないが,注...
自転車

10月15日は関戸橋フリマ

年2回,春と秋に東京の聖蹟桜ヶ丘付近の関戸橋で自転車関係のフリーマーケットが行われています.今年の秋にあたるフリーマーケットが今週末の10月15日に行われるとのことです.毎回直前になって開催日を聞くので既に予定が入っていることが多く,私は今...
自転車

乗鞍ヒルクライムの準備 -サイクロコンピュータ購入編-

サイクロコンピュータ,サイクルメーターなど呼び名は異なるかもしれないが,要は自転車用のスピードメーターである.今の自転車に乗り始めた当所から使っていたメーターは去年なくしてしまったので,それからはスピードメーターなしでやってきたのだが,今回...
自転車

乗鞍ヒルクライムの準備 -速乾ウェア購入編-

今回の旅の行き先が乗鞍だからと言う訳ではなく,私はツーリングの際は基本的に速乾ウェアを着る.この機会に私が勧めるメーカーや素材を紹介したいと思う.と言っても私の走行時のスタイルは走る時期が夏と言う事もあり,Tシャツにハーフパンツと言ったもの...