キリン横浜ビアビレッジ

以前サントリーの工場へ見学をしに行きましたが今回はキリンです.
行き先は横浜にあるキリン横浜ビアビレッジという所.
今回もビールの試飲目当てではないかと問われても否定はしません.
ちなみにメンバーはサントリーのときとほぼ一緒.w

行ったのはとある日曜日.
休日なのでやはりラインは止まっていました.
サントリーのときと同様で,ビールが作られる過程を説明を受けながら順に巡っています.
しかし,今回キリンではサントリーにはなかった体験をする事が出来ました.
それは

麦汁の試飲

デンプンが糖化されているが,糖はまだアルコールになっておらずノンアルコール.
文字通り麦のジュースです.
しかし,既にホップが入っているので,ビールの香り,苦味はありジュースというには厳しいかも.
麦汁はきちんと冷やされており,私はおいしいと感じたのですが,
一緒に行った友人は甘味の後にのどで苦味が残って嫌だとか,
ビールの味がするのにアルコールも炭酸もなくておかしいという否定的な意見もありました.
要は好みという事でしょうか….
かくして,一通り巡って見学終了.
いよいよ試飲です.
キリンのシステムは,予め1人2枚の券が渡され,いずれかの飲み物が2杯まで飲めるようになっています.
飲み物といっても基本はビールで,ジュースは小岩井のオレンジジュースだけでったと思います.
いくらでも飲めるサントリーとは違い2杯までという制限がありますが,
キリンは希望すればプラスチック容器に注いでくれ,外へ持ち出すことも可能です.
ツアーで来た人には嬉しいサービスではないかと思いました.
ちなみに私は一番絞りとラガービールを飲みましたが,2杯も満たずにお腹いっぱいになりました.
さて,話はちょっと変わって生ビールの話ですが,
以前Excite Bitでそもそも生ビールの「生」って何?という話が取り上げられました.
答えを言ってしまうと,ビール製造過程の酵母を熱処理によって殺菌を行っているか
フィルターによって酵母を除去(非熱処理)しているかの違いで,
この非熱処理によるビールを生ビールと呼ぶわけです.
この話はサントリーの工場見学でフィルターを見せんがらガイドのお姉さんが話していたので知っていました.
そこで,気になる点が出てきます.
キリンの一番搾り無濾過<生>
これはであり,無濾過ですから,酵母が入ったままということになります.
という事は,製品として出荷された後も発酵が続いてしまうのでは?
酵母が生きたままで製品化後も中で発酵が続くなんてシュールストレミングみたいです.
温度などの条件で発酵は防げるのかもしれませんが,内圧が上昇したりしないのかとちょっと心配です.
今回キリンへ言った際,この話を聞こうと思っていたのですが,聞きそびれてしまいました.
実際どうなんでしょうねー
さて,このビアビレッジ.前述の様に横浜にあります.
工場見学の後,皆で新横浜へ移動しラーメン博物館で昼食をとることにしました.
ラーメン博物館といえば,そう!今,オリジナルカップヌードルが作れるところです.
でもそれは,別の話.
関連リンク
KIRIN YOKOHAMA Beer Village
関連エントリー
サントリーの工場見学
オリジナルカップヌードル@ラーメン博物館
参考資料

もやしもん 1 (1)もやしもん 2 (2)
もやしもん 1 (1)もやしもん 2 (2)

Amazonアソシエイト Based by G-Tools

コメント

タイトルとURLをコピーしました