技術 次はGoogle Moon?!! 人類が月面に立ってから36年.月に住む時代もそう遠くはないのかもしれない.そんな時代になったら,Google Localで月面地域検索が欠かせなくなるかも…. 2005.07.21 技術
自転車 LIVESTRONG ツールドフランスやってますね.残念ながら私はレースを見れていませんが,リザルド(J SPORTS)を見るところによると今のところランス・アームストロングが個人総合順位でトップのようです.このランスが付けている黄色いリストバンドをご存知でしょ... 2005.07.17 自転車
紹介 ハチ公は2匹いた ハチ公二匹を見比べる|exciteによると,ハチ公は渋谷駅前だけでなく,秋田県の大館駅前にもいるそうです.渋谷駅前のハチ公は昭和9年,大館駅前のハチ公は昭和10年にそれぞれ作られたそうですが,どちらも戦時中の金属回収令によって回収されてしま... 2005.07.16 紹介
技術 速報:Google Mapsの日本版が登場 グーグル、地図サービスと地域情報検索を国内向けに開始|CNET Japanついに出ました.日本版がっ!!GoogleマップとGoogleローカルの日本国内向けサービスが始まったようです.経路検索に関してはまだみたいです.これはイギリスもまだ... 2005.07.14 技術
技術 イー・アクセスの携帯端末 携帯電話事業へ参入しようとしているイー・アクセス.今回「Wireless Japan 2005」でその携帯端末のモックが展示されたらしい.フォトレポート:イー・アクセスが示す新しいケータイ端末の姿が明らかに|CNET Japan「イー・アク... 2005.07.14 技術
技術 最小のMP3プレイヤー iPod flea iPodの登場は多くの人の音楽の聞き方に革命を起こした.その後小さくなって登場したカラフルなiPod mini.今年1月,ポケットに入るiPod.iPod shuffleが登場した.そして,今最小のMP3プレイヤーがここに…iPod fle... 2005.07.12 技術考察
考察 雷対策してますか? 以前,落雷による停電が起きたとき,その近くに住んでいた人の話.その時,その人はPCを使っていたのだが,停電によって突如PCの電源は落ち強制シャットダウン.PCを使った事がある人ならいきなり電源を切ってはいけないと知っていると思うが,まさにそ... 2005.07.11 考察
他 卒業論文の書き方 個人的なメモです.人生トラックバックさんの所で見つけました.東大で学んだ卒業論文の書き方というページです.ざっとしか読んでませがこれは参考になりそうです.「推敲例」や「実験の計画」等,プロにとってはあたりまえの事なのかもしれませんが,何も知... 2005.07.10 他